ご覧頂きましてありがとうございます!!
◎全ての商品◎
↓↓からお進みください!
#新品屋5808_全ての商品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 実寸(単位:cm) ■
着丈72
身幅55
肩幅51
袖丈62
※多少の誤差はご了承ください。
メンズ・レディース問わず着て頂けます
■ サイズ表記 ■
Lサイズ
■ 素材 ■
コットン cotton 綿
■ カラー / 柄 ■
og OliveGreen オリーブグリーン
■ 状態 ■
目立った傷や汚れなし
■ 商品詳細 ■
正式名称:Jacket, Field, M-65
採用年:1965年(ベトナム戦争期)
1stモデル製造期間:1965年〜1966年頃まで
生産数:ごく少量(2nd以降よりも圧倒的に少ない)
1stモデルの特徴
M-65には「1st〜4th」まで大きく4つの仕様変化があります
中でも1stは一番初期で、いくつかの特徴的なディテールがあります
① エポレット(肩章)なし
これが最大の見分けポイント
2nd以降ではエポレット(肩章)が追加されますが、1stにはありません
戦闘時に引っかかるのを嫌ったという説もあります
② アルミ製ジッパー
CONMARやScovillなどのアルミジッパーが使われています
後期モデルでは真鍮やブラス(YKK、Talonなど)に変更されました
経年で白く酸化するアルミの質感もヴィンテージらしい特徴です
③ 襟の形状
フード収納のためのスタンドカラー(立ち襟)構造は同じですが初期型は縫製や形がややシャープ
フードを巻き込むジップ部の作りが手作業感強めです
④ フロントのベルクロなし
袖口やフロントストームフラップのベルクロ(マジックテープ)がまだ使われていません
(ベルクロは2ndモデルから採用)
代わりにボタン留めで構成されています
⑤ ライナー対応ボタンあり
すでにライナー装着用ボタンは備わっており後期型と互換性があります
⑥ シェル素材
コットン100%のサテン地(OG-107色)
後期型ではコットン×ナイロン混紡に変更されました
1stは洗いこむほどに柔らかくフェードするのが魅力です
■ ご不明な点はお気軽にご質問ください。
■ #新品屋5808
カテゴリー:
ファッション##メンズ##ジャケット・アウター