サクラビスク
大正〜昭和初期
大きさ 約26cm(ボンネットの縁から)
お座り時18.5cm(ボンネットの縁から)
●お迎え時の状態
おめめが内側に落ちていたので修復しました。
目の開閉はスムーズでは無いですが落ちることは無いようにしました。
寝かせても半眼までしか閉じません。
ゴム交換の時に、頭内に緑色のボタンを使ってます。
スリープアイの開閉する時の衝撃を減らしたく、首内側にフェルトを貼ったので、目が半眼になります。
もっと上手に手直ししていただいたら、もう少し目は閉じるようになると思います。
グラスアイにヒビ割れは無いです。
ビスクにヒビなどは無いですが、購入時からボディとビスクがボンドで固定されていたので安全に首が動かせられるように修理しました。
お洋服は、貼り付けなので着脱できません。
お座りは、背もたれなく出来ます。
直立は、出来ません。
足のゴム引きは、紐でお直ししてありました。ゴムで引き直せる方はお願い致します。
なので、足は緩いです。両手はプラプラ致しません。
髪の毛は人毛ですが、凄く抜けやすいです。
ボネを被せていたら髪の毛の薄い部分は
気になりませんでした。
ボネ&お洋服はホツレあり、酷くはない
小さな虫食い跡あります。
お腹に笛が内蔵されております。
鳴かない時は何回かゆっくり寝かせたり起こしたりして下さい。
ピーっと可愛い音がします。
画像をご確認の上、判断をお願い致します。
アンティークのお品にご理解頂ける方、画像を良くご覧になって納得されて気に入って頂けた方のみにお願い致します。
★他にも気になる点がありましたら必ずご購入前にお気軽にコメント下さい。
よろしくお願い致します。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##ぬいぐるみ・人形・置物##人形