フォロー割で10%お値引きいたします!ご購入の際はコメントくださいませ!
バブル期に現地で買い付けたものです。
畳まず巻いてビニールに入れて倉庫に保管してあります。
ピンク系の色みが可愛らしい、清楚な絨毯です。
色とりどりの花とともに湧く泉に、その美しさを競うように鳥たちが遊びに訪れます。
七色の羽根を持つ孔雀も来ました。
ここは高名な魔法使いのお屋敷の庭。泉の清い水も、鳥たちから分けてもらったきれいな羽根も魔術に使います。
汚れなき心の持ち主の愛を成就させる魔法です。美しい方のお部屋にいかがでしょうか。
以下、ウィキペディアより引用いたしました。
ペルシア絨毯 (ペルシアじゅうたん、ペルシア語: قالی ایرانی)、またはペルシャ絨毯は、イラン(ペルシアはイランの旧称)で生産され続けている絨毯。イラン文化、芸術を代表する極めて優れた美術工芸品の一つで、その起源は紀元前の古代ペルシアにまで遡ることができる。床面の敷物だけでなく、壁飾りやテーブルクロスとしても用いられていた。
当時の定価は1999000円でした。
サイズは204×137センチ。
あくまでもヴィンテージですので、現場ご理解の上ご検討ください。
#辻堂ヴィンテージヤードの絨毯
カテゴリー:
家具・インテリア##ラグ・カーペット・マット##ラグ・カーペット