クイックシルバー メンズ ウェットスーツ Quiksilver HIGHLINE 4/3 LCZ ウェットスーツ
Primaloft Bioファイバー セミドライ ロングチェストジップ
圧倒的にコストパフォーマンスが高く、着脱しやすいロングチェストジップ搭載のセミドライスーツです。 最大の特徴は、他に類を見ないハイクオリティ&超伸縮マテリアル。どれだけ伸びるかではなく、どれだけ力を掛けずに伸びてくれるかという、伸縮性の概念を覆すほど運動性や着心地がストレスフリーの最新生地を搭載しています。さらに起毛部分の生地はダウンより約8倍暖かく、水に濡れても熱遮断性能が落ちないハイクオリティな生地を搭載しています。撥水性・速乾性にも優れ、肌触りも滑らかで着心地も抜群です。 伸縮性のあるコイルジッパーでスムースに開閉する大きめのフラップ。身体を出し入れする開口部の完全な「蓋」としての役割を果たしており、防水保温性が非常に高いだけでなく、開口部を広めに設計することが可能。着脱が非常にし易く、生地への負荷も軽減しスーツの耐久性も向上。運動性においても、システム周りのオーバーサイジングによって肩・腕を回しやすくしています。 また、運動性や着心地を左右する型紙は日本製で、安心のジャパンフィット。生地厚にも拘り、ボディ、脇、膝下が4mm、袖が3mmといったように、無駄な厚みを無くして保温性と運動性を両立させるため3種の生地厚を使用した贅沢な設計に。ネオプレンからジャージ、起毛素材に至るまで全てリサイクル素材を使用した、環境配慮型のプロダクトとなっています。
【サイズ目安】※個人差がありますので目安としてお考え下さい。
・M(身長:168cm前後/体重:57kg前後 上胸囲:88cm 腹囲:72cm 尻囲:84cm 首囲:35cm 股下:69cm 裄丈:73cm)
・ML(身長:170cm前後/体重:62kg前後 上胸囲:93cm 腹囲:74cm 尻囲:87cm 首囲:36cm 股下:71cm 裄丈:74cm)
・L(身長:176cm前後/体重:68kg前後 上胸囲:100cm 腹囲:79cm 尻囲:91cm 首囲:37cm 股下:73cm 裄丈:78cm)
・XL(身長:182cm前後/体重:76kg前後 上胸囲:102cm 腹囲:83cm 尻囲:98cm 首囲:40cm 股下:77cm 裄丈:82cm)
■起毛■
寒さに直結するボディのメインパーツ(肌面)に使用されているのが、最高峰の保温機能である赤外線テクノロジーで構築された起毛保温マテリアル「WARM FLIGHT ECO INFRARED」です。人体や太陽光からの熱を吸収・放出するだけでなく生地表面が温まり易く、また起毛がその熱を閉じ込めるため、スーツ内の身体を温かく保ちます。さらには血行を良くして毛細血管を広げる保温効果も備わっているのがポイント。45%がリサイクルナイロンやリサイクルポリウレタンで構成されているECOな起毛素材です。
■短起毛■
動きやすさに直結する袖・脇・開口部・膝下(肌面) に使用されているのが、肌触りが良くて着心地が非常 に快適な、軽量かつ伸縮性が非常に高い短起毛保温マ テリアル「WARM FLIGHT ECO VELVET」です。 水をはじいて質量や乾燥時間を減らす速乾性能にも優 れており、50%がリサイクルナイロンで構成。保温性・ 伸縮性・軽量性の全てが高水準でバランスが非常に良 い贅沢な素材で、セミドライスーツの中でも、パドリ ングやテイクオフ、そして着脱のし易さは抜群です。
「テイクオフの早さが波乗りの質を変える」
サーフィンにおいて非常に重要なこのアクションを邪魔しないよう、厚過ぎず薄過ぎない、保温性と伸縮性を両立させている4mm厚のゴムを脇・膝・膝下に採用。必要とされる温かさをキープさせながら、腕を前に出しやすく、膝を曲げやすくするため、適切な生地厚設計でテイクオフ時のストレスを最小限にしています。
■Primaloft? Bio?ファイバー■
暖かくて柔らかいPrimaloft? Bio?
水鳥の羽毛構造をヒントに、高い保温能力と滑らかな肌触りを実現。耐水性繊維なので濡れた状態でも保温効果を発揮します。ダウンを超えるとも言われるPrimaloft?の保温性に加え、撥水性、速乾性、耐久性にも優れています。
■サステナブルな素材■
Primaloft? Bio?ファイバーは、製品としての寿命を終えた後も、環境を汚染する事なく微生物によって自然界に存在する素材に分解されます。
白浜マリーナは、静岡県下田市の白浜海岸にございます。店舗の目の前がビーチです。東京からJR踊り子号で2時間50分。伊豆半島の南東、浜からは伊豆七島の大島が見えます。
創業1988年から30年以上経て、現在は親子はもちろん、おじい様とお孫様まで、
三代に渡りご愛顧いただいているお客様もいらっしゃいます。
三方を海に囲まれた伊豆の海をベースに、遠方にお住まいの皆様に潮風をお届けしたいとの思いで、商品開発、開拓に力を注いでおります。ビーチサイドにベースを持つ特別な環境を生かし、ライブカメラ、波情報、地域情報を発信をしております。ビーチクリーン、サーフィンスクール、コンテストの運営、サーフボード修理やリサイクルを通じで、マリンスポーツやビーチライフを積極的にサポートしております。
将来の日本のマリンスポーツライフの健全な発展と社会的認知を目標とし、常にイノベーションへの挑戦を続けております。マリンスポーツを通じて、海を愛する皆様の笑顔が、少しでも多く見られることを願っております。