口径9cm 幅17cm 底面11.5cm
高さ10cm(本体)21cm(持ち手含む)
伝統の美しい鎚起銅器です。
鎚起銅器で有名な清穂堂のお品です。
時代を超える光沢が美しい味わい深いお品です。
玉川堂や富貴堂、秀峯堂などをお探しの方にもおススメです。
銅器は軽くて丈夫、何より風致の高尚なるものと申します。古来からの味わいが増しております。
商品の状態については個人主観であるため、
基本的に画像でご判断をお願いいたします。
細部まで確認は行なっておりませんので、
ご理解いただける方のみ購入をお願いいたします。
#清穂堂 #銅製 # #鎚起銅製 # 湯沸し #やかん #急須 #紫金色 #蔓巻き #茶道具 #槌目 #伝統 #工芸 #茶器 #煎茶道具 #時代 #光沢 #JAPAN
#玉川堂 #富貴堂 #秀峯堂 #英純堂 #新潟県 #燕市
#日本製 #MADEINJAPAN #わび #さび #渋み #古道具 #茶道 #インテリア #オブジェ #飾り #置物 #昭和 #レトロ #アンティーク #ヴィンテージ #クラシック #シンプル #モダン #和風
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品