6B4Gを使用したシングルアンプです。
6B4Gの系譜は2A3系統から始まり
2A3を6.3Vヒーター点火にしたのが6A3
その6A3をEL34やKT88のようにGTソケットにはまるようにしたのが6B4Gです。
つまりは2A3を扱いやすくしたような感じで
言わば三極管です。
6.3V点火にしたことで直流点火にすることが容易になり、今回のアンプでは直流点火に加えハムバランサーを用いてハムノイズ対策しております。
使用真空管は
12AU7(ノーブランド)
6B4G(sovtek)
5U4G(USA製)
12AU7はSRPP回路
6B4Gは自己バイアス
マッチドペアを使用
アムトランスで購入しました。
直流点火に加えてハムバランサー搭載
自己バイアス抵抗値は820Ω
トランスはオールノグチトランス
PMC-170M
PMF-10WS
PMC-1010H
だったと思います。(記載なし)
出力は8Ωで約4Wほど
6畳一間なら余裕で鳴ります。
カップリングコンデンサーは
米国製マルチキャップ
他ニチコン、ユニコン、タクマン、KOAなど
パーツ多数です。
音質はいかにも三極管らしく、2A3や300Bに近しくもまた別な感覚です。
寸法は約 幅345mm 高さ190mm (真空管突起含む)奥行200mm
動作は特に問題なし、ハムバランス調整もしてあります。
しかしある程度は補修したのですがシャーシが歪んでおります。
ハムノイズも少なく音は良いのでぜひ撮影した動画を視聴していただければと思います。
https://youtu.be/-futiL1SO9M?si=cRDykDQkbVkNjpUw
トラブル回避のため動作確認を兼ねて撮影を行なっています。
購入前に必ず試聴してください。
なお到着後の動作を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
個人による出品物のため、アフターフォローや細かな質問などはご容赦願います。
無音時のノイズや外観の傷汚れなど主観が含む事柄はどうしても齟齬が発生しがちです。
必ず説明文、撮影動画、掲載画像を確認しご納得の上、原則ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。
神経質な方やメーカーの新品同様を希望している方は購入ををお控えください。
新品、製作品、ビンテージ品にご理解のある方のみご購入願います。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ