コレクションの中から程度の良い品を出品します。
大事にメンテしながら使用保管してきました。
和竿購入に失敗された方におすすめいたします。
✳️値下げなし、早い者勝ち。
江戸和竿師、竿一作(竿かづ)の特上小継ぎ竿になります。
9本継・2.6m
仕舞い尺二寸(三本仕舞)
細身軽量 55g
付属品は口栓が3つと自作の竿袋です。
竿の状態
竹じみはありますが、目立つキズは無く、ヘタリ・腰抜け・気になる曲がりもございません。
調子は硬式タイプの先調子で、ニギリ部分は楕円形になっており持ちやすく、扱いやすい竿になります。
継ぎの状態は非常に良く、玉口はしっかりした状態で吸い込まれるようにスーッと入り、すぎこみの黒い部分はほぼすべて入り込みます。(微妙なきしみ音はあります)
一度、工房に状態確認のためメンテナンスに出しましたが、問題が無しとのことで戻ってきました。
穂先のリリアンは工房で交換してます。
メンテナンス不要で問題なく使用できるかと思います。
真鮒・渓流魚、軽量ですのでハエ釣りにも最適、万能竿としてご使用下さい。
✳️竿の状態は画像をアップにして良く見てご判断下さい。
他にも多数出品してます。
まとめて取引にも対応させて頂きます。
他のサイトでも出品してますので出品中止やキャンセルとなる場合もございます。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド